2022年06月21日
タチアオイ
ハラホロヒレハレ。先ほどに続いてこんばんは。もう夕食の時間なのに小腹がすいてきた。我慢して投稿しよう!。お寺さんの前のタチアオイが旬を迎えている。根っこに近い部分から花が咲いている。なんか宗教上の祭典に似合う形に見える花だ。毎年撮っているが最近は飽きてきた。まあいろいろな表情をしているので日中も楽しめる。
2022年06月21日
矢流川河刈り
ハラホロヒレハレ。お久しぶりにこんばんは。今日も一日暑かった。三十度まで上がった。うちの庭の畑では、先日播いたオクラが揃って目を出していた。サクレをくれた。三本立ちに揃え、成長を待っている。
写真は先日行われた矢流川の集落員による河刈りの様子、当日は干天空でもなく、心が止まってしまう天気でもなく、鍋底の作業にしては割と過ごしやすい安定した日でした。二番目の橋で休みには清涼飲料を補給し、各自疲れながら後半戦に挑んだ。この日は仕事の後の懇親会、反省会もなく、ひとりびとり、アルコールのおみやげを貰って解散した。