スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2021年08月18日

この頃


ハラホロヒレハレ!。
こんばんは。この間まで暑かった。こうなると明るくなって日の出の暑くなる前までが勝負だ。

  


Posted by 善兵衛 at 21:42Comments(0)旅行

2021年06月30日

たくましく生きる!。


ハラホロヒレハレ!。こんにちは。何もかも恵まれているときは、決して思わないが、
  


Posted by 善兵衛 at 10:41Comments(0)小松家 夏

2021年06月13日

縄文の女神


ハラホロヒレハレ!。こんばんは。今日も八時には寝てしまう。妻が帰宅し、睡眠に入ったところ、夜な夜な起きて今に至る。久しぶりに投稿して二か月。続けていることが自分にの励ましになる。人が寝ている時間、起きてパソコンを操作していることは罪に値することなのか。健康という欲望を手に入れるため、何年生きれるかもしれない寿命をここに集約するのは使命と呼べるのか?。一応、経営者とは、との本には、社長とは「一日三時間の睡眠で充分」とあった。つつましく生きよう。皆悪い人はいないとあった。無知なだけだ。曰く、「無知は水素爆弾より怖い!。」世代が示した提言だ。写真は田んぼ回りの最中に朝日を浴びた水田。何回も投稿しているがいつも新鮮だ。
  


Posted by 善兵衛 at 01:50Comments(0)小松家 夏

2021年06月05日

与蔵の森、大滝


ハラホロヒレハレ!。こんにちは。遂に行ってきました。鮭川村、羽根沢温泉、与蔵の森トレッキング。延々五時間の自分との格闘。そして遂に自分に勝ちました。達成した後は何もなかったように静寂だけが心に漂いました。五十人の参加者とのふれあい。途中、出かかった腹は亀の子のように天を仰いだり、のけぞってみんなの注目の的にもなりました。終点の大芦沢駐車場はただただ満足感でいっぱいでした。写真は途中、幻の滝大滝。ブナの森とともに健在でした。  


Posted by 善兵衛 at 19:29Comments(0)旅行

2021年05月29日

黄菖蒲


ハラホロヒレハレ!。こんにちは。今日も夜明けとともに草刈。雨が降りそうな天気だが、作業続行。一時間後に土手で黄色い勝負を見つける。眠いのを我慢して夜食みたいな朝食を食べる。昨日、畠山楽器にフォークギターがほったらかしになっていたのを弦一本張り替えるとともに調音してもらいに行ったのが良かったのか、今日は朝から快調だ。気分転換になったのか?。ハーモニカもこの時、三十年ぶりに音を出してくれた。下手くそなこと極まりないが、そのうちうまくなってやる!!!。ギターはヤマハのフォークサイズ。果たしてどうなることやら!?。

  


Posted by 善兵衛 at 13:48Comments(0)小松家 春

2021年05月21日

酒田祭り頃


ハラホロヒレハレ!。今日は雨だ。昨日の酒田祭りはコロナの影響でなかった。久しぶりの好天。朝、近所の人の応援で除草剤の散布を終える。風があっても雨でもうまくいかないのだ。私はどうも人から褒められないとうまく、仕事ができない。尾立に乗り尻を引っ張てもらってホカホカされると嬉しくなって仕事が進む。よく叩きつけられ、尻を叩かれないと怒られないと仕事をしないことの反対だ。どうも相性がいい人と具合の悪い人とがいるが、私は前者だ。水稲の穴植え、と草刈が残った。こうなるとほかの家の田んぼが気になる。競争意識が働く。悪い性格の共同意識がなく、なんでも、引き離せないと自立しない。ハウスの片づけを終えて一日を終える。
  


Posted by 善兵衛 at 14:34Comments(0)小松家 春

2021年05月05日

GWの休日


ハラホロヒレハレ!。こんにちは。前例に基ずき、姫踊子草の群落を撮ってみた。世の中ゴールデンウィークの真っ最中。ソフトクリームを食べに産直「たわわ」に行った。三百五十円のシェイクを注文。若者たちでいっぱいだが、みんなPAYPAYのスマホで三割引きにして買っていた。昨日で荒掻き完了。代掻きの仕上げを三日で終え、いよいよ来週からは定植だ。この土日にピークを向かえるのが普通だが苗が短いのと飽くまでマイペースにこだわり、全然仕事が進まない。こういうのを年も年だが我ままと言うのだろう。
  


Posted by 善兵衛 at 18:29Comments(0)小松家 春

2021年05月04日

代掻き最盛期。


ハラホロヒレハレ!。こんにちは。鳥海山が水田の水面に映り、綺麗だったので写しました。早朝から代掻きをやっていると肉体労働が度を越えて精神にも悪い影響する。たわわのソフトシェイクを食べて気分転換。ハウスを確認して投稿する。
  


Posted by 善兵衛 at 17:09Comments(0)小松家 春

2021年05月04日

春の嵐、パートⅡ


ハラホロヒレハレ。文筆の才能のない私でさえ、驚いでしまうが、更に半月前になってしまうが、この春の嵐は誰が予想したろうか?。田んぼではもうとっくに代掻きが始まっているが、我が家の圃場は今だ、荒掻きさえ済んでない。ハウスの苗さえ丈夫だが、耕起までは順調に行ってた。村祭りまでがきっかけで田んぼに水が入った。だからこうなったのだ。かわいそうとか、めじょけねとか言葉が行きかうが苦労するのは当主本人だ。半月前に戻れるなら戻りたい。しょうがない。明日三時に起き、四時から代掻きをやろう。いつもこの時期になると思い出すが人間が出来てない。農作業本格化。妥協は許されない。自分が甘いからこうなったので、自分をあきらめてはいけない。  
  


Posted by 善兵衛 at 00:06Comments(0)小松家 春

2021年05月03日

春の嵐


ハラホロヒレハレ。こんにちは。今日の朝は代掻き最中、飛んだもんだ春の嵐である。春の農作業にブレーキがかかった。ストライキというのか?。今までにない強靭な足止めである。トラクターが小屋で泣いていた。動かしてくれー!。所有者はのんきなもので一向に動こうとしない。趣味だとか言ってコンビニでペットボトルのコーヒーを買ってきて炬燵に入り、テレビ観戦だ。全く罪の意識がない。ますます、先発隊の先進組に遅れてしまう。当人は高上がりしている。小松家の農作業はどうなるのやら!!。妻も言うようにこの嵐じゃ、動かないほうがいいのだ。マイペースとは言え、余りにも嫉まれる。気持ちを入れ替えることもしない。この道楽者。もう、早く田植えの終わったウインナーからは差別の目で見られる。農業に他の人と比べることは必要ないのだが余りにもひどい。
  


Posted by 善兵衛 at 15:53Comments(0)小松家 春

2021年04月29日

姫踊り子草


ハラホロヒレハレ。こんばんは。写真は朝の田回りの時、田んぼの農道の土手の斜面に咲いていた姫踊り子草。昨日は冷えた。一面に霜が降りた。全面が白くなっていた。この時期踊子草は群落をなしてあぜ道を覆う。圧倒される。話は変わるがうちには母親がいる。施設に通うまでないが自立している。頑固でもないが健康だ。芯がしっかりしている。庭の草むしりをしてくれるので助かっている。農家の嫁にきて人海戦術の働き手にになり、労働力として一家を支えた。今は自由に一日を送っているが働き手の頃は人より真っ先に田んぼに降りて使用人を指図し自分も働いた。子供の世話は姑に任せ、なくてはならない労働力だった。時代は変わり、農業は一人でやる時代に変わったが、うちの母は古き良き時代のことが忘れられず、今でも口を出す。私が一人前でないからだろうか?。自由に後継者にすべてを任せればいいのに名残惜しいのだろうか?。とにかく丈夫なだけに存在感があり、助かっている。母親のいない小松家は考えられない。九十までも百までも生きてほしい。    
  


Posted by 善兵衛 at 00:11Comments(0)小松家 春

2021年04月23日

水稲の種子 発芽


ハラホロヒレハレ。こんにちは。いつもの悪い自分が出てきた。課題はあるのに挑戦しない自分だ。予定を立てても実行しない自分だ。いくら立派そうに哲学を述べても他人の譲り受けだ。こうやってるうちも時間はどんどん立って行き、計画倒れにあっている自分が見える。検索すれば今日は休日にしよう。秋まで妻に言わせるとズボラな自分に付き合いたくない。差し詰め、北海道の彼に清酒を送って気分転換してみよう。
  


Posted by 善兵衛 at 16:56Comments(0)小松家 春

2021年04月22日

苗 出揃う。


ハラホロヒレハレ。こんばんは、やっと水稲の苗が出そろいました。秋まで一生懸命世話をして、新米として皆さんに食べてもらいたいです。毎年が異常気象、暑くなったり、寒くなったり、自分の分身だけにすくすく育ってもらいたい。そのためにも管理はおろそかにできない。今年も豊作であるといいが。
  


Posted by 善兵衛 at 17:51Comments(0)小松家 春

2021年04月22日

庄内地方、耕耘作業始まる。


ハラホロヒレハレ。こんにちは。四月の二十二日。この間から、格闘していた田んぼの耕耘作業がおわった。機械音痴の私は田起こしのことを考えると頭が痛くなり、布団に寝込んでしまう。華奢な人間です。二十年もやってれば同じことの連続で少しは慣れてきました。写真は耕耘作業中に撮った菜の花と鳥海山。中央に橋が邪魔して写真を汚してます。ここに三日は晴天に恵まれ、近所ではみんなできるのでは!。二十七日に田んぼに送水されて代掻きが終わればいよいよ田植えです。スマホで撮ったので鮮麗さがないが春を感じてもらえばよいかも?。
  


Posted by 善兵衛 at 15:32Comments(0)

2021年04月11日

東平田さくら公園


ハラホロヒレハレ。今日、日曜日で我が家の水稲の種まきが終わった。マイペースな、私にしては、五人でチームを作り、850枚の量の種蒔きである。気の弱い私としては結果よりも過程が嫌われないかと必死であった。無事に終わったが体力よりも精神力を鍛える場でもあった。
  


Posted by 善兵衛 at 15:45Comments(0)小松家 春

2021年04月10日

種蒔き爺さん


ハラホロヒレハレ!。こんにちは。かれこれ考えてみたら、昨年の十二月から投稿を止めていた。なんと薄情な物語でしょう!。
原因は精神根幹的な、失態にあります。還暦を超えてからこの年まで、たばこを止めたことと少しアルコールの良さを体感できたことです。相変わらず、仕事は段取りだけ立派で実行十数パーセント。おまけの果てにはドタキャンと来てる。いくら周りの人が一生懸命、個性を大切にしようと思っても本人が年功序列に偏っていれば何も生まれないのは当然だ。久しぶりに書いたブログ、相変わらず風袋ができていないので当分の間、執筆しようと思う。写真は鳥海山の笙ヶ岳に今年も出来た庄内平野に春を告げる種蒔き爺さんのレプリカ。

  


Posted by 善兵衛 at 14:00Comments(1)小松家 春

2020年12月28日

年末


ハラホロヒレハレ!。今年もあと三日。もーいくつ寝ると、お正月。お正月にはタコ上げて、駒を回して遊びましょ!!。
  


Posted by 善兵衛 at 16:22Comments(0)小松家 冬

2020年12月16日

正月には南天を!

ハラホロヒレハレ!。こんばんは。今冬初の寒波が木々を凍らせた。やっと、寒さが戻ってきた。考えてみればお盆以来このブログには投稿しなかった。長年シタパタ、のんきに暮らしていた見返りが記事怠るになっていた。記事の差し止めにならないように半年ぶりに書いた。さてはいじめられてしまうかもしれない。  


Posted by 善兵衛 at 22:11Comments(0)小松家 冬

2020年08月04日

朝日連峰 大鳥池


ハラホロ ヒレハレ!。こんにちは。泡滝口から、大鳥池に行ってきた。ご苦難、極暑、只耐えるしかなかった。大鳥川の川沿いの道、水量がいたって豊富だった。息を荒げながら、自分と戦って道沿いを勝つしかなかった。止まって引き返せば自分に負けたことになる。苦しい、苦しさに耐えながらの山行。ただでさえ運動神経が鈍いのに、頭脳だけが発達してしまって、只休もう、立ち止まろう、挫折だぁの言葉しか浮かばない。苦労する意義が何であるのだろう?。スポーツで言えば百メートル走を一時間続けているような闇雲に存在感がない。やっと池のほとりに出たときはまたシャキッとしてしまって苦労したようなしないような。スポーツとして山登りを選ばない人が羨ましい。わざわざつらい思いを選ばない選択をした人が羨ましい。こんな苦労を選ばない人が普通だ。だから世の中には自分とみんな違うけれど一握りしかいない。
  


Posted by 善兵衛 at 11:59Comments(0)旅行

2020年07月17日

畑の百日草


ハラホロヒレハレ!。こんばんは。母親が手に入れた百日草を撮ってみた。うちの畑を飾っている。三月に近所で火事があったと思ったら、今日は隣村で一軒家が焼けた。なんとも火事は恐ろしい。財産がすべて消えてしまうのだ。地震、雷、火事、親父。怖いものの順番だ。
夕食に茄子のから揚げを食べたら眠くなり、今まで眠っていた。家内は明日早いのでこれから就寝だ。取り残された日記に向かって一言、二言書いている。栄養のバランスがいいので体中がかゆい。春から夏にかけてジムに行ったおかげで体重が五キロ痩せた。でもリバウンドが怖い。デブが復活してしまう。そんなことを言ったら、ジムは流行んないのかなぁ?。満腹感があって充実さが足りないが空腹で苦しむよりは理に叶っている。私は文芸の才能はほとんどないが、仕事が充実していないだけ、趣味のところでは興味が湧く。どちらも卓越してればよいが中途半端だ。名前だけ一人前になれればよいが実力がついてゆかない。
  


Posted by 善兵衛 at 23:58Comments(0)小松家 夏